2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
◆平野啓一郎『ある男』2018年9月28日発売! 待ちに待った平野啓一郎さんの新刊が『ある男』が発売されました。 先日ちらっと書きましたが平野啓一郎さんデビュー20周年だそうです。 若い時に芥川賞を受賞されていたので、そんなに経っていたのかと驚きです。…
// // ◆金沢21世紀美術館に行ってきた(2018年9月) 9月下旬、石川県金沢市へ。 金沢の目的は21世紀美術館に行くこと。あとのどぐろ。 美術館までは金沢駅からバスに乗ります。 美術館までは平日200円で行けます。 あとは北鉄フリー切符が1日500円で買えます…
◆「何読んでるの?」と聞いてマウンティングしてくる奴が嫌い 涼しくなってきてそろそろ読書の秋でしょうか。 私は、引越しの準備を始めていて本棚を整理し始めました。 なかなか本を捨てる勇気がありません。 恐らくこの記事を読んでいるあなたは読書が好き…
◆周りの人とかぶらない、喜ばれるプレゼントをあげたい 転勤や退職をされる方に渡すプレゼントって悩みますよね。 友人というほど近い関係でなかったりして、好みもあんまり分からない。 でも部署のみんなで渡すプレゼントとは別に 個人的にちょっとしたもの…
◆目を瞑ると見えてくる青と赤の点々 こんにちは、みつかるこです。 いきなりですが、目を瞑ると見えてくるなにかがありませんか? 私は子どものころから青と少しの赤の光の点々 粒子みたいなものが見えていました。 なかなか人に通じないので描いてみました…
◆エロを忘れるほどのグロ・鬱展開に食欲をなくす 海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』が 2018年のエミー賞に最多ノミネートされていますね。 授賞式は9月18日(火)からHuluで生中継あるようです。 (ついに私もHulu入りました!) 何かしら賞は受賞する…
最近読んだ「地球星人」や「私のたしかな娘」で思い出すことがある。 大人の男の人と、少女。ロリコン。 そんな言葉を聞くたびに小さく心臓が跳ね上がる気がした。 もう20年近く昔のことなのに、ずっとぐるぐると 罪悪感が残っている。 本の影響もあって 今…
◆『文學界10月号』は平野啓一郎さんのデビュー20周年特集あり 文學界2018年10月号 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2018/09/07 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 平野啓一郎さんは私の好きな作家の一人です。 作品で言えば 『ドーン』 『マチネ…
◆ブログ1か月運営報告【月間6531PV】ありがとうございます 8年勤めた会社の退職を決意して始めたブログ。この1か月転職活動よりブログにエネルギーを費やしてきました。 そしてごめんなさい。正直に言います。内心転職とか余裕だわって実はなめてました。自…
◆堀江貴文さんと同じ時代に生まれたのはラッキー 私は1987年生まれなもので、自分がちょうど高校生くらいの時に 堀江貴文さんがテレビに出て話題になっていたと記憶しています。 当時はなんか色々スゲーこと言っている人だな、って印象でした。 今思えば、若…
◆明日でブログを始めて1か月経つようです 1日1記事を目標にしていました。 書かなかった分は2記事書いた日があるのでカバーできたかなと思います。 アクセスの結果は明日発表したいと思います。 きっと意外な結果になるかと思います… さて、本気でブログを始…
◆最終出勤日の過ごし方 こんにちは、みつかるこです。 昨日ようやく最終出勤日を迎えました。 8年間続けてきたけど全然悲しくなかったです。 これから退職する方のために私の体験談をさらっと紹介します。 私もこの日を迎えるにあたり【最終出勤日 過ごし方…
◆チーム8見てると元気になる、もっと世の中の人に知ってほしい 私は2009年頃からAKB48が好きになりました。 歴代のメンバーだと片山陽加、秋元才加、梅田彩佳ちゃんを推してきました。 だけれど次々と今まで見てきたメンバーが卒業して だんだん思いは薄まっ…
◆「ブス」テレビーAbemaTV月曜夜9時からのデンジャラスタイム みなさんはご覧になったことがありますか? 月曜夜9時からの『おぎやはぎの「ブス」テレビ』 abema.tv ブスばかりが出演しています。 ブスの恋愛事情やどぎつい下ネタを赤裸々に語ったりする攻め…
◆海外ドラマを見る時間はある。寝るな。 海外ドラマって見始めるハードル高いですよね。 DVDがずらっと並んでいると 見る時間ない… って諦めてしまう。 私も暇な学生時代に『HEROES』を見たくらいです。あれも面白かった。 でも、『ゲーム・オブ・スローンズ…