ドラマ『獣になれない私たち』の第3話を見て気になったことです。
花井が晶の家に、スーツケースを持ってお泊りにきたときのこと、
玄関でスーツケースをそのまま家の中にあげるシーンがありました。
((それ土足で家に上がってるのと同じだからな!!!!!!!!))
家主の晶が過去にそのままでいいよ、と言ったのならよしですが
許可なく人の家にスーツケースを持ち込むって失礼ですよね。
潔癖相手にやったら激怒されます。
でも実際たまにこういう人がいるので
1つマナーとしてこうしたら良いでしょう、ということを書いてみます。
◆スーツケースで人の家に行く際の持ち物
1、ウェットティッシュ・除菌シート
2、新聞紙(敷く用)
3、大きめのビニール袋(雨の場合に敷く用)
人の家にスーツケースを持ってお邪魔するときはこの3つを持っていきたい。
最悪忘れた場合は家主に借りることもできますが
あらかじめ行くことが分かっているのなら用意していく方がよし。
◆スーツケースで人の家に上がる場合の手順
①玄関でスーツケースを部屋に上げていいか、どこに置けばいいか、まず許可を取る。
「スーツケースで来ちゃったけど、家に置いて良い場所あるかな?」
と確認します。
断る人はまずいないと思いますが、まずは部屋に上げていいか許可をとります。
一応外引きずってきたものなので。
②玄関で拭いてから持っていく
ウェットティッシュでキャスターなどを拭く。
③新聞紙などを敷き、その上にスーツケースを置かせてもらう
拭いてはあるけれど一応新聞紙や、大きめのビニール袋などを敷いてから置く。
直置きはなるべくしない。
◆便利なおすすめグッズ【ゴロゴロソックス】
さて、ここまで人の家に上がる際の持ち物や手順を書きましたが
今回おすすめグッズがあり、それを最後に紹介したいと思います!
キャリーケースに履かせる靴下
「ゴロゴロソックス」
です…!!
![]() |
【キャリーケース ソックス】ゴロゴロ ソックス GO-001【出張 旅行 ボーダー ストライプ キャリー スーツケース キャスター 収納 汚れ 】 価格:933円 |
これは人の家に持ち込むとき以外にも、家で保管する際にも使えます。
いくらきれいにキャスターを拭いたとはいえ
外をガラガラしてきたものを部屋に置くのはどうも気になりますよね。
そんなときに履かせたい「ゴロゴロソックス」!
これがあれば人の家に上がる際も
配慮してくれてるんだな…と思ってもらえるので安心。
これをもっと普及させたいです。
これ旅行のおみやげグッズであればいいと思うんですよね。
今なら持っている人もそんなに多くないと思うし
自分の分でも人へのおみやげでも案外良い気がします。
流行らないかなー。
![]() |
【キャリーケース ソックス】ゴロゴロ ソックス GO-001【出張 旅行 ボーダー ストライプ キャリー スーツケース キャスター 収納 汚れ 】 価格:933円 |