NH Collection Brussels Centre
に宿泊してきました。
私も出発前に口コミを調べましたが
・駅から歩いていけるのかな?
・ホテル周辺の治安はどうなのかな?
と心配なことがあったので、その辺りを含め書きたいと思います。
- ◆ブリュッセル空港からNH Collection Brussels Centreへのアクセス
- ◆NH Collection Brussels Centre周辺の治安は特に問題なし
- ◆ドキドキのチェックイン
- ◆部屋自体は新しくないが、手入れされていて清潔感◎
- ◆朝からテンション上がる素敵な朝食ビュッフェ
- ◆チェックアウト時にCITY TAXの支払い必要
前回の記事はこちら。
◆ブリュッセル空港からNH Collection Brussels Centreへのアクセス
①ブリュッセル空港から鉄道でブリュッセル中央駅へ
(若干前回の記事とかぶりますが)
空港から地下1階に降りると切符売り場があります。
事前に券売機のことも調べてきましたが
窓口が空いていたのでそこで買いました。
1等席と2等席があります。
1等が€10.70
2等が€8.80
空港から中央駅までは20分程度なので2等席にしました。
支払いは現金でもカードでもOKです。
そして地下2階に降りるとホームがあります。
2等席ですが荷物も置けるし快適です。
②ブリュッセル中央駅からホテルまでのアクセス
ブリュッセルは北駅、中央駅、南駅とあるので間違えずに降りましょう。
出口は改札がないので勝手に出ていきます。
※念のため、駅は人も多いのでスリには気をつけましょう。
【ベルギー 治安】で検索をすると
イマイチな評価が上位に出てきたこともあり
私はかなり警戒していました。
駅は人も多かったので急に不安になりました。
結果、何も危険なことはなく旅行は終えました。
(ちょっとヤバそうな人も見かけはしましたが、東京のが多い気がします。)
それでも用心に越したことはないので
駅や観光地では気を抜かないように注意しましょう。
ブリュッセル中央駅からホテルまでは距離にして800M程度。
ホテルの近くにメトロの駅もありますが
天気も良いので中央駅から歩きました。
初めて見るヨーロッパの景色に胸が高鳴ります…。
建築物がすてきすぎる。
キョロキョロしながら歩けばあっという間に着きます。
ブリュッセル中央駅から
女性が大きいスーツケースをガラガラひいて歩いても10分で着きます。
路地が複雑なので間違えないように地図は必須です。
(私はしょっぱなから迷子になりました。)
③ホテルまでの道は石畳と坂道あり、スニーカーがベスト
距離は大したことないのですが
石畳&坂道
道路はごみ捨てられて汚いところもあります。
石畳が多いのでスーツケースが壊れないかひやひやでした。
そして女性には
歩きやすいスニーカーやヒールの低いものをおすすめします。
現地の女の人もスニーカーかサイドゴアブーツの人ばかり。
なのできれいなヒールのある靴は適しません。
ちなみにホテルの外観はあまり目立たないので通り過ぎないように注意。
◆NH Collection Brussels Centre周辺の治安は特に問題なし
ホテルまではわりと大きな通りを通っていくので
怖いということはありませんでした。
私は夜の9時半くらいまで、1人で出歩いていましたが
その時間帯までなら割と明るく、人の通りも多かったです。
ただ物乞いをしている人はいます。
歩道に座っていて、そこからは動かないで声をかけてくるので
ついてくるということはありませんし、害はありません。
(私がこれまで行ったアジアの国よりはずっと少ないと感じました)
あと、ちょっと近づきたくないと思ったのが
夜の近くの劇場や映画館の広場。
夜に人がたむろしています。
多分お酒を飲んだりして盛り上がっている人もいるので
1人では近づかない方が良さそうな雰囲気でした。
◆ドキドキのチェックイン
日本語は通じませんが英語は通じます。
私が話したスタッフの方はみんな英語OKでした。
「ボンジュール、チェックイン」とか言えば大丈夫です。
ホテルバウチャーとパスポートを見せます。
そしたらあとは向こうがPCをカタカタしてやってくれます。
チェックインの際はデポジットが必要です。
それが€100でした。
高っ!!って内心思いながらカードを渡します。
この時に円にするか€にするか聞かれたんだけれど
どっちが良いのか分からずにとりあえず円にしました。
(どうやら€のが得みたいですね…)
それで、カードキーを渡してくれます。
WIFIのIDとパスワードはこれだよ~
朝食は9階で曜日によって時間違うよ~
とか教えてくれます。
(聞き逃してもカードキーの入れ物?に書いてあるので大丈夫)
◆部屋自体は新しくないが、手入れされていて清潔感◎
部屋は広いです。
やや劣化している部分もあり、そんなに新しいところではありませんが
手入れはされているので清潔感はあります。
あとクローゼットも広いです。
難点は
・シャワールームが狭いです。
バスタブもないので、本当にシャワーを浴びるだけの狭さ。
・スリッパ、パジャマはありません。忘れずに持っていきましょう。
・部屋が暗い。
電気をすべてつけても夜は薄暗いです。
でも泊まるだけの部屋なので全然問題なし!
Wi-Fiもばっちり繋がります。
◆朝からテンション上がる素敵な朝食ビュッフェ
このホテルで何より良かったのが朝食…!
朝食は9階で、曜日によって時間が違います。
朝食会場の入り口にスタッフの方がいてルームナンバーを聞かれます。
私は朝8時~9時頃に行っていましたが空いていました。
野菜は少なめだけれど、
パン類、チーズ、ハム、フルーツなんかは色々あってテンションあがりました。
スモークサーモンや魚のマリネみたいなのがおいしかった。
朝ごはん食べ過ぎて昼ごはん食べられなくなっていました。
あと生絞りのオレンジジュースが作れる機械あります。
コーヒーも部屋に持ち込めるよう紙カップがあり嬉しい。
◆チェックアウト時にCITY TAXの支払い必要
チェックアウトは2018年11月現在お昼の12時。
結構ゆったりできて助かります。
近くにCITY2というビルがあって
そこにカルフール( Carrefour)というフランスのスーパーが入っています。
なので最終日は朝からカルフールに行き、食品のおみやげを買って
パッキングしてからチェックアウトしました。
チーズやらおいしそうなものたくさんありました。
チェックアウト時には
「グッモーニン、チェックアウト、プリーズ」
とか言えば大丈夫。
あと、CITY TAX、宿泊税なるものが
1日当たり€4.24かかるので、3日間で€12.72払ってねと言われました。
このとき日本円にすると1694円になりました。
ここでも高っ!と思いますが仕方ないので払います。
これでチェックアウトも無事終了です。
で、そのまま出ようとしたら
「タクシーは大丈夫?」
と声をかけてくれました。
歩いていくので大丈夫です~と言ってホテルを後にしました。
ホテルの人も親切で良いところでした。
中央駅からはやや歩きますが、不便なほどではなかったです。
ホテル周辺は飲食店もスーパーもあり◎
宿泊予約はBooking.comからできます。
私は次来るとしてもこのホテルがいいなぁと思います。
参考になれば幸いです。